研究内容

研究設備

発表論文

担当講義

研究室の場所

研究室メンバー

日誌


大学院生募集
松崎研究室では、大学院生(修士・博士)を募集しています。受け入れ専攻は、東京大学 大学院工学系研究科原子力国際専攻です。研究テーマ・進学についてお気軽に問い合わせてください。大学院入試情報は、 専攻のホームページにあります。


問い合わせ先:
松崎 浩之(まつざきひろゆき)
メール:
hmatsu[at]um.u-tokyo.ac.jp



研究室メンバー ---->こちらもご覧ください

スタッフ

松崎 浩之(まつざき ひろゆき)
 教授(総合研究博物館/工学系研究科)・MALT施設長・加速器質量分析・同位体地球化学

徳山 裕憲(とくやま ひろのり)
 技術専門職員(総合研究博物館)・MALT加速器担当・放射線管理

土屋 陽子(つちや ようこ)
 技術専門職員(総合研究博物館)・MALT化学実験室担当・安全管理・放射性炭素年代測定

戸谷 美和子(とや みわこ)
 学術専門職員(総合研究博物館)・加速器質量分析・ICP-MS・IC

山形 武靖(やまがた たけやす)
 学術専門職員(総合研究博物館)・加速器質量分析・加速器オペレーション・放射化学

川本 万里奈(かわもと まりな)
 学術専門職員(総合研究博物館

Qi Yuanzhi(チ ユアンジ)
 ポスドク(総合研究博物館)・海洋科学・同位体分析


大学院生(2024年度Sセメスター)

Wang Lezhi(ワン レジ)D3「加速器質量分析における同重体分離のためのLPDシステムの開発」

Xu Xinru(ズ シヌルー)M1「環境中のウラン同位体、ヨウ素同位体の分析」

澤井 太郎(さわい たろう)M1

中居 城大(なかい じょうた)M1


卒業生

Yang Qiuyu(ヤン シュユ)「ウラン236とヨウ素129を利用した北極海の海洋動態の研究」

Qi Yuanzhi「海洋中のヨウ素同位体ごとの化学形分析」 現在:東京大学

Zheng Li「236U-AMSシステムの開発(TOF導入)」 現在:Philips

H. S. 「南極氷床中のヨウ素129の時系列解析」 現在:千代田化工建設(株)

谷井 智樹「LPDの実証実験(レーザーと負イオンの相互作用)」 現在:オロ(株)

三宅 泰斗「LPD開発用テストベンチビームラインの構築」 現在:理化学研究所

Bautista, Angel VII「天然アーカイブ中の129Iの分析」 現在:Philippine Nuclear Research Institute

木島 渉「土壌中の129Iの分析」 現在:キヤノン(株)

中小司 和広「236U-AMSシステムの開発」 現在:ドリームインキュベータ(株)

渡辺 聡「地下流体中のヨウ素129の分析」 現在:環境省