ロゴ日本AMS研究協会
AMS研究協会の会員の方へ向けての情報を発信しております。加速器質量分析の紹介もしていく予定。

更新情報

2025-03-31
学会のお知らせを更新しました
2025-01-10
第25回AMSシンポジウムのお知らせ

About JSAMS

日本AMS研究協会(JSAMS:The Japanese Society of Accelerator Mass Spectrometry Research)は、 2001年に発足して以来、国内AMS関係者の密接な情報交換の場となるべく活動しております。

AMS:加速器質量分析(Accelerator Mass Spectrometry)

Information

25th Radiocarbon Conference

[開催日]

2025年6月29日(日)-7月4日(金)

[開催場所]

Qubus Hotel in Kraków(ポーランド)(主催:AGH科技大)

[参加申込み締切]

(早期)2025年3月31日 (通常)2025年6月10日

[講演要旨提出締切]

2025年4月22日

第37回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会

[開催日]

2025年7月3日(木)-4日(金)

[開催場所]

九州大学加速器・ビーム応用科学センター

第86回 応用物理学会 秋季学術講演会

[開催日]

2025年9月7日(日)-10日(水)

[開催場所]

名城大学 天白キャンパス(名古屋市天白区)&オンライン

The 7th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC25)

[開催日]

2025年9月14日(日)-19日(金)

[開催場所]

島根県立産業交流会館 くにびきメッセ

[発表申込締切]

2025年4月30日

Introduction

AMS facilities

AMS測定を実施している施設をまとめてみました。

AMS symposium

What is AMS??

(準備中)

Newsletter

現在AMS研究協会では、皆様からの配信依頼に応じて不定期でメール会報を配信しております。
配信を希望される方はご連絡下さい。

配信リスト(過去およそ5回分)

Contact

入会希望、コンテンツに関するご意見・ご要望などございましたら、
事務局担当徳山(東大MALT)
sokoni.MALT.ga.arukara@gmail.com
までご連絡ください。

日本AMS研究協会
東京大学 総合研究博物館 タンデム加速器分析室
〒113-0032 東京都文京区弥生2-11-16 東京大学タンデム加速器研究棟
ページのトップへ戻る